医療法人社団 恵心会 京都武田病院

認証第10号(2008.06)・再認証(2013.11)

2013年11月23日に、再認証を致しました。

基本データ

病院名 医療法人社団 恵心会 京都武田病院
イリョウホウジンシャダン ケイシンカイ キョウトタケダビョウイン
英語名称 KYOTO TAKEDA HOSPITAL
病院長 理事長 武田敏夫・院長 武田敏也
所在地 〒600-8884 京都市下京区西七条南衣田町11
連絡先 TEL(075)312-7001  FAX(075)311-6771
病床数 240床
診療科目 内科・小児科・外科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・眼科・放射線科・神経内科・消化器科 呼吸器科・循環器科・アレルギー科・リハビリテーション科・心療内科・精神科・麻酔科 人工透析・訪問看護・人間ドック
URL http://www.kyototakeda.jp/
病院理念
  1. 地域の住民の方々によりよい医療と福祉を提供することに貢献します
  2. 『人と人とのふれあい』を大切にし、職員全員が患者様の満足できる医療サービスに努めます
  3. 地域の医療機関、老人施設との連携を行い、患者様の医療ニーズに 応えます

両立支援アピールポイント


当院は1981年11月に開院以来、今日まで機能的かつ安らぎのある院内設計のもと医療技術や機器の充実とともに、“人と人とのふれあいを大切にした医療”の提供に努めてまいりました。そして、人々の健康に対する関心がますます高まりをみせる今、当院は先進医療技術の提供はもとより、予防医学の視点からの情報提供や診療とリハビリテーションの機能の充実により“人々の健康のよりどころ”として地域の人々に安心をお約束したいと考えています。これからも、いつでも誰でもが安心してご利用いただける医療機関であり続けることを基本に医療サービスの提供を推進してまいります。

子育てを応援しています。

  • 職員専用託児所を完備しております。0~5歳児のお子さんを職員さんの勤務状況に合わせて週に1度24時間保育をしています。
  • 子育てや妊娠されている職員さん、その他事情に配慮しながらの勤務体制(時差出勤や深夜勤務配慮等)を整え、車通勤の方は駐車場を優先的に確保します。
  • 育児休暇・介護休暇、休職後の時差出勤、時間短縮勤務の利用を推進しています。

個々の成長を支援しています。

  • 常に進歩し続ける医療分野において順応できるよう、職員の専門的技能向上の為に院外研修やベンチマーク・学会発表の参加を積極的に推進しています。
  • 特定分野においての認定看護師取得などに奨学金制度を導入しています。

福利厚生の充実向上に取り組んでいます。

  • クラブ活動を推進しています。地域で行われる大会などに参加しています。現在のクラブは、野球・バレーボール・フットサル・ゴルフとなっています。
  • 心身のリフレッシュとゆとりある生活の実現を目的とし、6月~11月の間に夏期休暇2日、有給・週休を合わせ連続8日間夏期休暇を促進しています。

安全・快適な暮らしをサポートしています。

一人暮らしの職員専用のワンルームマンションを完備、計7つ(契約マンション有り)の寮を格安で提供しています。全て病院近隣で徒歩・自転車通勤が可能です。マンション入り口には男性・女性別での専用入り口を設置。

その他

  • 女性の多い職場であるため、女性職員さんを対象とし、毎回外部より講師を招き「誰でも簡単・キレイを手に入れ美しさに磨きをかける!」をテーマにビューティセミナーを開催しています。毎日の業務に追われる職員さんへ少しでも息抜きの場を提供する事が目的となっています。
  • セクハラ相談窓口設置
  • 月に1度、業務の改善に向けての会議を開催し、働きやすい環境を常に考え規程の整備、改善・実行しています。

院長コメント


京都府において一番初めに「働きやすい病院評価」認定を頂きました。とても光栄なことであり、同時にこれからも「働きやすい病院」として、日々改善に向けて努めて参ります。
一番大切な事は、当院で働く1人1人が仕事にやりがいを感じ、充実感・満足感を常に持ち続けて欲しいという事です。その為には、常に立ち止まる事なく、働きやすい環境の構築に向けて一緒に改善していかなくてはいけません。働きやすいと誰もが感じる事で、お互いの環境を理解し支え合うことができる職場になり、病院全体に一体感が生まれ、目指す方向性が一致していきます。その先には、患者さんへより良い医療、安心感を提供できる病院に繋がっていくのではないかと思っております。
そして何よりも大切な事は、病院長である私が自ら職員1人1人とコミュニケーションを図る場を設け、現場の声に耳を傾けそれに出来る限り応えることが一番大切になってくるのではないかと思います。実際に去年より、当院の全職員と一対一の面談を実施し、職員からたくさんの意見やアイデアを得る事ができました。認定を頂いた事は、当院にとって「働きやすい病院」への大きな一歩になったと実感しております。これからも立ち止まる事なく共に成長でき、たくさんの笑顔を求め、みなさんから選ばれる病院作りを目指してゆきます。